温もりのノエル
温もりのノエル ― 榎本至男展 ―
2025年12月4日(木)~14日(日)
12:00-18:00 *10日(水)お休み・最終日17:00まで
〈 ゲスト参加 : hibico (キャンドル) ・ note: (グリーンリース・スワッグ) 〉
もうすぐノエル。日々キャンドルに小さな火を灯してその日を待とう。
温かい燈火と、小さな希望。温もりのノエル
クラシックな印象のコンポティエ、燭台。機能的なお皿。薄くしなやかなケーキサーバーは美しさも兼ね備えています。
工房での制作以外に 県立高等技術専門校木工科で講師をしている榎本さん。
確かな技術で生み出される木の作品は美しい佇まいで多様な形があり、そこに置くだけで空間に変化をもたらします。
昨年の6月に続きルフトアルトでは3度目の個展。
ソイキャンドルのhibicoさん、ドライ植物リース・スワッグのnote:さんの作品と共に、ぜひお楽しみください。
榎本至男(エノモトノリオ・木工作家)
東京都出身、現在宮城県仙台市で工房 Guri&Co.を主宰。
ウッドターニングを中心に、天然木・漆・オイル等、自然素材を使用し素材の個性を生かしながら 日々の生活に寄添う作品を制作。
https://www.instagram.com/guri_and_co/
〈ゲスト参加 〉
◆hibico(ヒビコ・キャンドル作家)
![]() |
大豆の植物油が原料のソイワックスを使い ナチュラルなキャンドルを制作。 白いプレーンな円柱型や、 植物を入れ丁寧に仕上げたキャンドルはどれも品があり美しい。今年はワークショップにも力を入れ多く開催しました。 ルフトアルトでは、一番多い 4回目のご登場です。 |
◆note:(ノト・ボタニカル作家)
![]() |
美しい日用品のように、「日常のなかに自然と草花がある」ことをコンセプトにさいたま市で活動。 木、草、花にまつわるlesson、空間やウエディング等のスタイリング、ボタニカル作品の制作、イベントに参加しています。 |



